http://uranaiataru.net/
医師が教える科学的英語勉強法講義
ベストセラーe-book、「TOEICで920点を取った医師の英語勉強法」

著者による、10時間近くに渡る英語勉強法完全講義。
もっと詳しく知りたい方は>>>医師が教える科学的英語勉強法講義

http://4urchild.net/
マンガで覚える英語=デーブさんに学ぶ
テレビでよく見かけるデーブさんはマンガで日本語を覚え始めたそうです

初めは「まだ日本語がわからなかったのに、絵を見ただけで笑えた」。
マンガが「ただ面白いと思っただけでなく」、
自分で赤塚キャラを模写するくらい「もう夢中になって」しまい、
「カタカナで書かれた擬音だとか、あいさつとか、名前とかから、
すこしずつ日本語を覚えていったのです。」
(天才バカボン3・・竹書房文庫)

そしてあれだけ日本語ができるようになったのです。

デーブさんの日本語習得の手法を裏返しにすれば、つまり
英語のマンガを楽しんでいるうちに
英語がそこそこできるようになるのではないでしょうか?

ということで、「英語の音に親しむ」シリーズのコメント欄に、
二三日前から英語のコミックへのリンクを貼ってみることにしました。

デーブさんがしたように
(初めから全てわかろうとせずに)
わかる範囲から、すこしずつ英語の表現を学んでみませんか。

きっと英語の漫画も「絵を見ただけで笑え」るでしょうし、
英語で書かれた擬音だとか、あいさつとか、言い回しとか、
名前とかから、すこしずつ英語を覚えていったら、
デーブさんの日本語程度とまではいかなくても
そこそこ使える程度に英語ができるようになるのではないでしょうか。

英語の門前素読(英語のよもやま)から転記



http://e-yoga.biz/
資金なし!英語力なし!でできる


http://booknavi.biz/
ニューヨークの最新人気スイーツを英語と日本語でチェック!


http://e-tenshoku.net/
■英語で■ 引越ししようかな・・。


http://monitorresearch.net/
英語でチャットにトライしよう
ある程度自分の英語能力に自信が出てきたら、実際に英語でやりとりをしてみましょう外国人と英語で話すのもよいですし、TOIEC等の検定試験を受けてみてもいいです。自分の英語能力がどれくらいなのか試してみるのもおもしろいです。身近に自分の英語能力をフルに試す方法に英語でチャットを行う方法があります。チャットとはパソコンを使用して、インターネットを介して文字で行う会話のことです。インターネット上の友達と実際に会話をしている様に文字を入力してリアルタイムで話をする方法です。日本語でチャットを行っても入力するスピードが遅いとなかなか会話になりません。テンポよく相手とやりとりをしなくてはならないため思った以上に難しいです。このチャットを利用して英語で会話をしてみたらどうでしょうか?チャットだと文字情報な為、ジェスチャーや顔の表情で表現することができず、正しい英語で文を構成しなくてはならずかなり難易度が高いです。チャットに求められる能力は会話能力と文法能力、そしてパソコン入力能力すべてそろっていないと相手と楽しく会話をすることができません。英語でチャットができるようになれば英語ができると胸を張って言えますよ。

殺戮をやめろ

2011年4月19日
http://restaurantnavi.com/
殺戮をやめろ
ガザ地区でイスラエルの爆撃によりパレスチナ人の子供たちが無残に殺されていることに抗議する人形が28日(現地時間)、パレスチナ国旗をかけられたままレバノン・ベイルートにあるエジプト大使館前に設置された鉄条網にかけられている。ベイルート/AP・聯合ニュース

イスラエルのミサイル爆撃で廃墟と化したガザ地区にある中央安保局と刑務所で28日(現地時間)、パレスチナの人々が負傷者を救護している。パレスチナの医療陣によると、27日の昼から続いている爆撃で280人のパレスチナ人が死亡し、600人以上が負傷したと伝えられている。ガザシティ/AP・聯合ニュース

29日(現地時間)、イスラエルの爆撃で死亡したパレスチナ人の子供の遺体がガザ地区北側地域のベイトラヒヤにあるカマル・エドワン病院で葬儀が行われている間、安置されている。ガザシティ/AP・聯合ニュース


イスラエルによるガザ空爆停止を求める署名フォーム(英語版)
GAZA: STOP THE BLOODSHED, TIME FOR PEACE





http://loan.flapal.com/
本日、2月21日土曜日26時05分から利尻・海浜留学の番組が放送されます


平成17年から18年の1年間、利尻・仙法志中学校の海浜留学にテレビカメラが密着した番組がフジテレビ系列で放送されます。(残念ながら、肝心の北海道では今日の放送はないそうですが

時間は深夜、26時05分から1時間です。(2月22日、日曜日2時05分から)
私、ぜひ見ようと思います。

を見ると、詳細が載っています。

北海道では荒天で、台風並の強風に加え、吹雪になっているとのニュースです。
事故などがないようにと思っています。



http://uranaiataru.net/
レモンが探した無料情報・英語の勉強法を知る前に絶対必要なこと


刺激。

2011年3月1日
http://netbanknavi.com/
刺激。
★土曜日の夜はサタデイナイトフィーバー。ディスコでダンシングです。11時心斎橋オーパ前で待ち合わせをして、隣のビルの11階にあるクラブに向かう。こんな所にあるなんて、びっくっり。内装はゴージャス。集う若人は皆、オサレ。僕はオサーン。フロアに入ると早々に足をつる。両足に来襲。音に合わせて、腰くねくね。ダンサーの腰の動きと衣装をみて、顔を赤らめていた僕に、ナイスルッキングな外人男性が抱きついてきた。首筋をなでられ。僕は思った。『ありかなしかと問われれば、ありかな。』一時を過ぎた頃からは、ものすんごい人で、熱気と空気の薄さにギブアップ。通路で人間観察していた。明らかに日本橋と違う。帰りのエレベータの中、英語で女性に『ハ~イ』と声をかけられ、あせった僕はとっさに『うぃーっす』と返す。 いかりや長さんばりに、『うぃーっす』である。 あー情けなや。なんで『うぃーっす』がチョイスされるねん。高校生の部活の先輩への挨拶か?。ダメだこりゃ。? 

http://soho.ioi1.net/
発音記号のウソ(後編)
皆さん、先日のクイズ、わかりましたか?CMで使われているフレーズも混ぜ込んでおいたし、「今日の1曲」の中にそのまんまってヤツもあったし、わざと1日あけて考える時間をとったし・・・で、1個わかれば芋づる式に半分以上はわかるように作問したつもりです。
では、正解発表です。
(a)ワラ= water(b)ェナィ= and I ...(c)イズネ= ...,isn’t it(d)ァリルべ= a little bit(e)アイラバ= I love her.(f)アィガリッ= I got it.(g)ァララァブ= a lot of(h)ァナプゥ= an apple(i)アィラビム= I love him.(j)ナリローォ= Not it all.(k)サルディ= Saturday(l)アィムラビネ= I’m lovin’ it.= I’m loving it.(m)ァノゥリンジ= an orange(n)モロサィコゥ= motor cycle(o)チェキラゥッ= Check it out.(p)アィガルゴゥ= I gotto go. = I got to go.(q)フォラナゥァ= for an hour(r)アィゥゲッチュ= I’ll get you.(s)テイキリーズィ= Take it easy.(t)ダルビファィン= That’ll be fine.(u)ッタィミズィッ= What time is it?(v)ゲラゥロブヒァ= Get out of here.(w)ゥエィラミニッ= Wait a minute.(x)アィゲラッパッテイッ= I get up at eight.(y)アィゥピッキューアッ= I’ll pick you up.(z)ヒウォネッゴルイーラゥ= He wanted to go to eat out.
いかかでしょうか?「えー!なんでー!!」と叫んでる方、結構多いんじゃないかなと思います。
タイトルにも書いていますが、発音記号ってウソなんです。いや、その単語1個だけを単独で発音すれば、発音記号は確かに正しいんです。以前ご紹介した発音の聞ける英英辞典サイト(で各単語を聞いてみてください。
でも単語1個だけの文なんて、ほとんどあり得ないわけです。英語では、単語が連なると学者の決めた発音記号通りになんか発音しないんです。
では、どうなるかというと・・・音が合体するんです。その他にも、生英語では発音記号とは異なる音の変化現象が出てきます。
(ここから先、聴きなれない言葉が出てきますが、これは文法用語を使わないHirosuke式解説です。)
ルール①:「変身合体」
(h)ァナプゥ= an apple や (m)ァノゥリンジ= an orange はお馴染みですよね。(q)フォラナゥァ= for an hour も同種です。(hourの h は元々読みませんから、n の合体する相手はou です。)
ルール②:「シンクロ合体」
同じ音が連続する場合に起こります。want to の場合、t の音が連続しますから、「ウォント トゥ」ではなく「ウォントゥ」になります。問題の中には、この種のものを入れていません。want to の場合、会話では更なる音の変化が起きて「ウォナ」になります。ただし、この変化は主に米語です。まじめな英国人は「ウォナ」とは言いません。
ルール③:「伸ばすLは ラリルレロ、短いLは軽く ゥ ォ」
わかりやすい例では、最近のテレビ番組名で「アンビリーバボー」っていうのがあります。(僕なりに書くと「ァンビリーバボォ」ですが。)他の例では milk。「ミルク」と何度叫んでも通じません。それより「ミゥク」または「ミォク」と言ってみてください。圧倒的に通じます。一応、これまた以前ご紹介した口の形と舌の位置が見れるサイトで「L」を確認してみましょう。(←"liquid"をクリックすると「L」が出て来ます。)ほら、「アイウエオ」っぽく聞こえますよね?でも、舌の位置や口の形を気にしすぎると口が回らなくなります。聞こえたとおりに言ってしまいましょう。上の問題で言えば、(t)ダゥビファィン= That’ll be fine. がコレにあたります。(h)ァナプゥ= an apple や (r)アィゥゲッチュ= I’ll get you. は①③が組み合わさっています。
ルール④:「強い所はより強く、弱い所はそれなりに」
英語では、いわゆる「アクセント」の部分は思いっきり強く発音しますが、それ以外は、フニャフニャって感じにしか言いません。(e)アイラバ= I love her. や (i)アィラビム= I love him. では h の音が日本人にはほとんど聞こえません。(l)アィムラビネ= I’m lovin’ it.= I’m loving it.では g を言わず、さらに「変身合体」が起きています。これと同種なのが (b)ェナィ= and I ... や (c)イズネ= ...,isn’t it です。(u)ッタィミズィッ= What time is it? では④②①が組み合わさっています。(単語の組み合わせによっては、アクセント位置さえ変わってしまう場合もあります。)
ルール⑤:「Tの音は ラリルレロ」
これは厄介です。コレも「L」と同じく、聞こえたようにそのままマネして言ってしまうのが得策です。なので、意図的に問題のほとんどをコレに絡めました。当然①②③④との合わせ技が必要です。(「音が変化する理由をどうしても知りたい」という方は、コメントください。納得できるお答えをします。でも、長ーくなるので覚悟してくださいね。)
ここでトリビアを2つ!
ジョン万次郎は、その著書の中で「スイカ」を「ワラメロン」と書いていた。
海外のレストランで、ヤクザ風に「ウォルァ!」と言うと、「水」が出てくる。
ここまで読んだ方、長くて既にイヤになってませんか?わかりますよ、その気持ち。だって、ルールは他にもまだあるんですから。書いてるほうも嫌になってきました。
では。
今日の一曲:
WINKのヒット曲のオリジナル。サビ部分が「ターニティントゥラブ」と聞こえます。 mode=related search=
歌詞:
ご本人のものが見つからなかったので、Kylie Minogueのカバー・バージョンで。

http://airticket.flapal.com/
ニュース+ドラマ+α の音声解説付きメルマガ
新記事です。「今日の1曲」追加しました。高校生にも最適です。 実は、超上級者にも最適。なぜかって、それはね・・・。 ニュースとドラマで英語をモノにする!-音声付音声で解説してくれる、(たぶん)唯一の凄いメルマガ。スラッシュ・リーディングも学べちゃう。ニュース英語の入門にピッタリ。ドラマも題材になってるので、会話も学べてバランス良い。記事構成の説明が面倒なので、紹介文を引用しちゃいます。初めての方へ *****************************このメルマガは5本の記事で1つのシリーズが完結します。 1. 「英語ニュース3本勝負」ホップ編 2. 「英語ニュース3本勝負」ステップ編 3. 「英語ニュース3本勝負」ジャンプ編 4. 「英語ニュース復習クイズ」 5. 「ドラマ『フレンズ』英語」これらが週2ペースで順番にメールボックスに届きます。▼ 5本をまとめたサンプルはこちら ************************************************************* 「コレは簡単すぎる」という人には、コッチがお勧め。僕の提案する学習プランです。(1日15~20分程度)(月)=1. 「英語ニュース3本勝負」ホップ編??????LEVEL 1-1(火)=2. 「英語ニュース3本勝負」ステップ編??? LEVEL 1-2(水)=3. 「英語ニュース3本勝負」ジャンプ編??? LEVEL 1-3(木)=4. 「英語ニュース復習クイズ」?????????????? LEVEL 2-1(金)=5. 「ドラマ『フレンズ』英語」??????????????????LEVEL 1-3(土)=1.2.3.の復習                 LEVEL 2-2 (日)=4.5.の復習                   LEVEL 2-3 完璧! でも、音声解説を聞いてるだけじゃダメ!! 何度も言うけど、毎日、必ず、「5-LEVEL 音読トレーニング」で英語そのものを吸収すること!!赤文字は、5-LEVEL音読トレーニングの到達目標を示しています。実は、このメルマガ、「楽しいオマケ」も付いてます。え?楽しいと思うのは、英語オタクだけ?(笑)実は、ブログサイトのオマケが凄過ぎ。こっそり僕のブログネタにしちゃいます。今日の1曲:The Rubettes - Sugar baby love

やっぱり犬自慢。

2011年2月11日
http://hospitalsnavi.com/
やっぱり犬自慢。
こんにちは田中-B-雄司です。Bはセカンドネームです。最近勝手につけました。意味はBadとかBlackそんなんじゃありません。Bilingualです。バイリンガル。バリでインチキ英語喋ってたら、みんなにほめられたので調子にノってます。今月は写真ですね。携帯の中のぞいてたら素敵な写真ばかりで全部お見せしたいのですが、上野さんに止められたのでとっておきをお見せします、ってゆーかやっぱり犬です。↓カワイイ。実家に帰ったときに遊んでる写真です。名前は「黒王(コクオウ)」といいます。北斗の拳のラオウが乗ってるでかい馬です。ちっちゃい子だったので、大きく元気に育ってほしいからつけました。でも、恥ずかしいから人前では「クーちゃん」と呼んでます。人間大好きで犬が苦手です。9月4日生まれの3歳です。オーレのメンバーも何人かダックスかってる人います。岡田ちゃんに、村田さん。でも、うちの子が一番かわいいと思う。今度犬自慢大会やりたいですね。さて、次の人お願いしている。


EQUUS

2011年2月8日
http://marrypartner.net/
EQUUS
先日、お友達を誘い、
ハリーポッターで大人気の
ダニエル・ラドクリフくん主演の舞「EQUUS」を観ました。

精神科医とその治療を受ける、
6頭の馬の目を潰した少年のお話。

ラドクリフくんが全裸で10分間ステージを走り回る
という噂は本当で、後半は衝撃的でした。



日本の劇団四季でも以前演じられたEquus。
今回ロンドン公演での大ヒットからニューヨークでも行われたそうですが、
イギリス英語+精神科用語を聞き取るのは大変でした(>_

英検間近...。

2011年2月5日
http://rental1.net/
英検間近...。
英検受験まであと1週間を切り、最後の追い込み...といいたいけど、追い込みどころか勉強開始すらしていない、この現実。一応英字新聞の一面だけは毎日読み、英会話も週に3日は何とかこなしている。問題は前回の結果からも明らかだけど、ボキャ、単語、語彙、熟語、句動詞...。ようするにパス単やれってことだけど、今回は今まで本すら開いていない。ので結果は見えているが、とりあえず敵前逃亡するのもいやなので、ちびっとだけ悪あがきをする予定。う~む、どこから手をつけようか...。いつもながら、ぎりぎりにならないと何もやらない自分の性格が嫌になる...orz。↓ブログランキング参加中、応援お願いします↓英語関連ブログ人気ランキング

http://sweetsguide.net/
標準的な英語をニュースで勉強しよう
日本語に方言があるように英語にも同様に話される国や、地域、年齢で大きく異なります日本での方言が他の地域では全く理解されないように、英国の人が話す英語がアメリカでは理解されにくかったり、中国の人が話をすると中国語に聞こえたりします。また、若い世代独特の表現があったり、お年寄りが話す英語が難しかったりと、話す年代によっても異なります。しかしながら、日本語に標準語があるように英語にも共通語があります。英語を勉強する際は教えてくれる相手がどこの国の人でどのような英語を話すのかを知る必要があります。標準的な英語を勉強する際に、一般的にニュースが良いとされています。ニュースに出ているアナウンサーが話す英語は標準的で、綺麗な英語とされています。海外のニュースで有名なのはCNNニュースやABCニュースなどがあります。日本でこれらのニュースを見たい場合、民間の放送局では放送されていませんので衛星放送等で見なくてはなりません。最近ではケーブルテレビで専用のニュースチャンネルが設定されておりますので英語の勉強をしたい人はこれらを利用すると良いでしょう。日本語を勉強する外国人で共通語は話せないが、方言がうまい人がいますが、やはり共通語を身につけたいものです。英語を学習する際もまずは共通語を勉強することから始めましょう。

第3回バイク隊Touring

2011年1月20日
http://ebrand4u.com/
第3回バイク隊Touring


わたしがインドにおいて初めて体験したことひとつがバイク。留学が始まって早々、それまでまたいだこともなかったバイク(CD DAWN/100cc)を購入しまして、その後の活躍は皆さんが知るところ。そうですね、色んな話題を提供してまいりました。

基本的にはJNUの広すぎる校内を横断して授業に出席するためのつまりは通学用、たま?に学外にビールや美味を求めに行くための町歩き用で使ってきた我が愛車も、気がつけば走行距離10000キロまであとわずか。

その偉大なる記録突破にあわせるようにしてJNUバイク隊の第3回ツーリングが開かれたことは、これまで行ったことあるどっかの国のどっかの神さまの思し召しかもしれんね。どの宗教にも等しく(節操なく)頭を下げて拝んでまいりましたから(笑)


◎写真1:色んな奴らと出会いながらのインド一万キロ達成


今回はデリーから南に下って幽霊伝説の残るバーンガルをめざし、途中、密猟で虎のいなくなったサリスカー・タイガー・リザーブ(虎保護区)や紀元前3世紀の仏教遺跡のあるヴィラートナガルなどをのぞいてみようというコース。

参加者はバイク隊のArukakat隊長と大将とわたしの3人。大将はツーリング初参加ということもあって、見どころ満載ながら総走行距離は3日で約600キロというお手軽感も忘れないあたりは、さすがインド師匠プレゼンツということになるのでしょう。


とは言え、インド道路事情をなめてはいけません。幹線を外れればハードな路面が続くこともあって、今回は参加者全員のバイクがそれぞれパンクするというアクシデントにも遭遇。とくにおどろおどろしい伝説が残る場所を訪ねた後だっただけに、「これはバーンガルの呪いか」などと楽しい旅のエッセンス、夜のオールドモンクの酒菜として成仏していただいたのでした。


◎写真2:蝙蝠糞臭漂う遺跡探訪。対照的に王宮ホテルは壮麗



http://noodlenavi.com/
「KAT―TUN」赤西が復帰…6月東京ドーム公演で合流

昨年10月から語学留学のため芸能活動を休業していたKAT―TUNの赤西仁(22)が19日、留学先の米ロサンゼルスから帰国した。芸能活動に復帰するためで、6月2、3、16、17日と4公演が行われるKAT―TUNの全国ツアー東京ドーム公演での復帰が有力。赤西はメンバー5人と20日に会見し、半年間の留学生活と、今後の芸能活動について語る。  赤西はこの日の午後4時30分ごろ、ロス発の全日空機で成田空港に到着。昨年10月の休業会見では休業期間を明言しなかったが、半年での帰国となった。くしくも、赤西が離脱し5人になったKAT―TUNが初めて発表するアルバム「cartoon KAT―TUN 2 You」のリリース日の翌日だった。 赤西はこれを機にKAT―TUNに復帰し、芸能活動を再開する。KAT―TUNは3日から全国ツアーを開催中。関係者によると、ツアーの最終公演地の東京ドームでの復帰が最有力。6月2、3、16、17日の4公演が予定されているが、早ければ2日にも“6人KAT―TUN”がお披露目される。 ジャニーズ事務所はこの日、赤西が20日に帰国会見を行うと発表。ロスでの留学生活や芸能活動の復帰時期について、本人が報告する予定。他のメンバーも出席し、久々にKAT―TUNが勢ぞろいする。 赤西は人気絶頂の昨年10月12日、半年間の休業を発表したが、期間は未定としていた。同13日の休業会見でも、留学期間について「状況によって期間は分からない」と無期限であることを示唆。が、グループの脱退と引退は否定していた。11日発売のライブDVDのテレビCMに赤西が登場したため、早期復帰は確実と見られていた。 抜群の歌唱力とダンスに定評ある赤西は、亀梨和也(21)と人気を二分するグループのけん引役。昨年3月にシングル、アルバム、DVDで史上初の3作同時初登場1位デビューを飾り、以降も全作品が初登場1位を獲得。が、赤西離脱後はグループの勢いの衰えを指摘する声も多かった。赤西の復帰が、上昇カーブに転じる起爆剤になるか、注目だ。(2007年4月20日06時02分スポーツ報知)☆引用スポーツ報知☆ニュースの続きを読む

http://cartoonnavi.com/
How to? 海外通販その2(販売サイト編)

先日の記事のつづきです。


前回はPaypalの登録を説明しました。
ので今回はPaypalの登録が終わったとして
話を進めます。


Paypalの登録が終了すれば、すぐに利用することが可能です。
あとは注文です。





PHPAの買い物をするやり方は2つに分類されると思う。
私が勝手に分類しますと、



まず1つは購入サイト通して買うパターンです。
あとは個人輸入から買うパターンがあると思う。


では今回はまず購入サイト通して買うパターンを説明したいと思う。



さて、多くの購入サイトは実はPaypalを使用しなくても、
クレジットカードで買えるところが多いです。
ですのでPaypalに登録する必要がありません。
よくPaypalを推奨しているサイトもありますが、
関係なくクレジットカードだけで買えます。
(Paypalの使い方は次の話でします)




RSAのSR-71やTTVJ Portable Millett Hybrid Ampなどを扱っている
TTVJや、以前はebay取引で買えましたが、
今は専用のサイトが立ち上がっていて買えるiBasso、
SuperMacro-IVなどで有名なXinさんのサイトもこのやり方です。
日本でいうなら楽天市場などに似ています。




まず購入サイトから[ADD to Cart]や[Buy]のボタンを押して
決済へ進みます。
そして必要な個人情報(住所、クレジットカード番号など)を打ちこみ購入が可能。
これだと英語を話す必要がないので、気兼ねなくできると思う。


そういう意味では敷居が低いので誰でもできるのではないでしょうか。
ちなみに最初に会員登録を必要とする場合もあります。




注意しなくてはならない点は、配送方法の選択です。
海外から日本へ送る場合は、ある程度宅配会社が限られてしまいます。
Fedexなどが有名ですね(Fedexはダントツに高いですが・・・)。


選ぶ際には「international~」「outside~」など書いてあるので、
それを選びましょう。
あたりまえですが、海外への宅配は高いです。
大体$15~$40くらいでしょうか(FeDexが高いんですよ・・・)。




入力事項でちょっと困るのは海外の住所の書き方です。
まず、相手は日本語変換を持っていないので、全て半角で入力してください。
じゃないと相手は文字化けして読めません。


そして海外の住所の書き方は全て逆と覚えておくと簡単です。
色々書き方はあるのですが、多少間違っても問題ないと思う。
名前を前後逆に書いてしまっても、通用するのですから。



First Name: (名前)
Last Name:  (苗字)
Street Address:  (区、番地など)
Address Line 2:  (書かなくてもよい)
City: (市など)
State/Province: (日本には州という概念がないので、都道府県を入れておく)
Post Code: 郵便番号
Country: Japan
Phone Number:(国際電話を入れる必要はないです、
            東京都なら03から書いても問題ないです)


「Steet Address」は必ず逆(番地)から書きます。
例:1-11-1 〇〇〇〇 〇〇〇〇-ku


市や区などはどうやって書けばいいかといいますと、
例えば千代田区の場合は「Chiyoda-ku」と書いた方が分かりやすいでしょう
(日本の配達屋にとって)。
ハイフンを入れなくても実は全然問題ないです。




正直言ってしまうと、項目に沿って入れる必要はまったくないのです。
なぜなら海外の住所の項目は、日本の住所の書き方とは違いますから、
意味合いとして同じ項目があるわけではありません。




強引に言ってしまえば、
商品に入力した住所がつながって書かれて送られてくるので、
海外の運送屋にとって、国のJapanさえ間違えなければ、
後は日本の運送屋がローマ字を読めれば問題ないわけです。




時々注文の最後に、「なにかあればメッセージを入れてください」
といったテキストボックスがでてきますが(iBassoなどがそうでした)、
もしそのPHPAにオプションがあれば
そこに色や、Gainを書いておきましょう。
何も入力しない場合、確認してくれることもありますが、
書かないとデフォルト仕様のPHPAが届いてくることがあります。




注文を終了するとすぐ機械的なメールが届きます。
発送時期なども書いてあることもあります。
内容が間違っていないか確認しておきましょう。
発送前ならば訂正することも可能です。


それから数日後、大体のサイトは
発送メールも届けてくれるので楽しみに待ちましょう。




次は一番難しい、個人輸入もの編です。


(その3へつづく)




薄桜鬼(PS2)

2011年1月4日
http://ebrand4u.com /
薄桜鬼(PS2)
キャラクターとの会話や行動などで物語が分岐するマルチエンディング形式ADV。
オトメイトおなじみの「愛キャッチシステム」(好感度が上がったときにエフェクトが表示)も搭載。

「幕末、文久三年――。

主人公である雪村千鶴は、江戸育ちの蘭医者の娘。
父の綱道は娘と離れ京都で仕事をしていたはずだった。
連絡が取れなくなった父を心配した千鶴は京都を訪れる。
千鶴がそこで見たのは、血に飢える化け物を切り伏せる新選組の隊士だった――。

新選組と奇なる縁により結ばれる千鶴。
行方不明の父を捜すうちに主人公の前に現れる謎の刺客たち。
やがて明らかになる新選組の秘密――羅刹の存在――。
狂った時代の中で、理想と信念を胸に刃を振るう男たち。

幕末の争いの影で、新選組の闇の争いが始まる――。
(公式サイトより)」

主な登場キャラクターは以下の通り
(紹介文は公式サイトより転載)
■雪村千鶴(ゆきむらちづる)…主人公(名前のみ変更可)
新選組と行動を共にする少女。
行方不明になった父を捜しに来た京都で、ある事件を目撃したことから新選組に捕まってしまう。
父を捜すうちに、新選組の秘密や自分の出生の秘密などを知ることになる。

■土方 歳三(ひじかた としぞう)
新選組副長。
鬼の副長とのあだ名を持つ。 実際には、荒くれの隊士をまとめるためにわざと鬼役を買って出ている。内側の顔や内心の苦労を知るものはごく少ない。

■斎藤 一(さいとう はじめ)
新選組三番組組長。
無口の一匹狼で人見知りが激しい。
左利きの居合いの達人で、剣は新選組の中でも指折りの腕前。

■原田 左之助(はらだ さのすけ)
新選組十番組組長。
けんかっ早く口も悪いが、人情に厚く義理堅いところがある。
刀より槍を得意にしている。

■沖田 総司(おきた そうじ)
新選組一番組組長。
天才的な剣の使い手で、一番組の組長を務める。
普段は冗談や笑みを絶やさないが、剣を振るうときは容赦がない。

■藤堂 平助(とうどう へいすけ)
新選組八番組組長。
新選組幹部の最年少。
祭好きの江戸っ子で、人の輪や剣の修羅場に真っ先に乗り込む野次馬根性の持ち主。

■近藤 勇(こんどう いさみ)
新選組局長。
新選組を代表する大将。
剣術に鍛えられた貫禄を持ちながらも、人情深く涙もろい。
幕府を助けることこそが本物の武士と信じている。

■井上源三郎(いのうえ げんざぶろう)
新選組六番組組長。
幹部の年長者で、生真面目で誠実な人柄のためか人望も厚い。
同郷同門の近藤や土方とは絶大な信頼で結ばれている。

■伊東甲子太郎(いとう かしたろう)
新選組参謀、御陵衛士隊長。
博識と剣の腕前を見込まれて新選組に請われて入隊し、参謀として近藤の相談役などを務める。

■山南 敬助(さんなん けいすけ)
新選組総長、元仙台藩士。
表向きはにこやかな微笑みを絶やさないが、その裏側では怜悧な表情で隊 をまとめている。

■山崎烝(やまざき すすむ)
新選組諸士調役兼監察。
新選組の内部監察や、外での諜報活動に努める。
副長として新選組を仕切る土方を尊敬している。

■永倉 新八(ながくら しんぱち)
新選組二番組組長。
剣術と酒と女が大好きな江戸っ子で、曲がったことの大嫌いな性格。
剣は新選組の中でも指折りの腕前。

■島田 魁(しまだ かい)
新選組諸士調役兼監察、伍長、軍監。
新選組の内部監察や諜報活動、二番組の伍長などを勤める。
隊内一の巨漢と腕力の持ち主。

■松本良順(まつもと りょうじゅん)
佐幕派医師。
幕府の医師で長崎で欄医学を修めている。
幕府の命により、新選組の面倒を見ることになる。
千鶴の父と交流があったらしい。

■榎本武揚(えのもと たけあき)
幕府海軍副総裁、蝦夷共和国総裁。
幕府海軍の代表人物で、後の蝦夷共和国の総裁となる。
海外留学経験のある江戸っ子。
砕けた会話では思わず伝法な口調になる。

■大鳥圭介(おおとり けいすけ)
伝習隊総督、蝦夷共和国陸軍奉行。
幕府歩兵部隊「伝習隊」を率いて、土方と共に会津・蝦夷を目指す。
インテリで、土方とはそりが合わない。

■千姫(せんひめ)
島原で知り合う気っぷの良いお姉さん。
色々な情報を主人公にもたらしてくれる。

■南雲薫(なぐも かおる)
今日の街中で知り合いになる少女。
何かと主人公に関わり、頼りにしてくる。

■君菊(きみきく)
島原の芸子で、新選組をお得意様としている。
島原に出没する千姫と仲がよい。

■雪村綱道(ゆきむらこうどう)
欄医学者。雪村千鶴の父。
幕府の医者として雇われて京都で働いていたが、現在は行方不明中。
新選組も行方を捜している。

■天霧九寿(あまぎり きゅうじゅ)
薩摩藩に雇われた新選組を狙う謎の人物。
剣を持たずに素手で勝負を挑む。

■風間千景(かざま ちかげ)
薩摩藩に雇われた新選組を狙う謎の剣士。
千鶴のことをなぜか特別視している。

■不知火匡(しらぬい きょう)
長州藩に雇われた新選組を狙う謎の人物。
新しもの好きで銃を操る。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索