近況報告①

2010年6月3日
http://haken.e873.net/
近況報告①
GWですね。皆さん、いかがお過ごしですか?2月に休眠宣言してからは、コメントへのお返事ついでに過去記事をちょこっと再アップしたりスキンをいじったりする位で、新しい記事は全く書いていませんでした。あ、ひとつだけ書きました!「地球滅亡まであと・・・」←衝撃的です。 ぜひお読みください。

今回は塾講師としての近況報告を。
昨年度に僕が担当していた中3生は3人。「落ちこぼれ」と「クラストップ」と「学年トップ」。
「落ちこぼれ」君は最後の模試でようやくボーダーライン下にへばりつく点を取り、本番では自己ベストを約20点更新して、合格!
「クラストップ」君は、お兄ちゃんを指導していたこともあって、入塾時(中1)から僕を指名してくれていました。秋頃に中だるみがあったので一時期は危なかったのですが、なんとか、お兄ちゃんと同じ学区内トップ校に、合格!
「学年トップ」ちゃんは初めから他学区のトップ校を狙っていて、これまた「Hirosuke先生がいい」と中学入学時から僕を指名。お姉ちゃんも指導していたので、僕が厳しいのを知っていながらの指名です。英語だけはイギリス留学経験のある美人先生が担当したのですが、9月の模試で70点前後しか取れなく、塾長判断で10月から僕が全教科担当に。残り時間が少なかったので、今まで教えていた数・理・社・国は本人に任せ、質問がない限りは英語に全時間を割きました。最後の模試で英語は90点超をゲット。でも数学が逆に10点近く落ちちゃったので、今度は数学にテコ入れ。そんなこんなで心配でしたが、本番は見事合格!正直、ホッとしました。
担当していた3人とも、元気に高校に通っているということで良かった、よかった。
「学年トップ」ちゃんは高校生になっても塾に残って、また僕を指名してくれましたよ。3年間かなり厳しーく指導したのに、懲りない子です。(笑)  「僕は高校数学は数IAしかできないよ」って言ったんですけど、「Hirosuke先生って、本当は英語の専門家なんだ」ってわかってくれたようで。
今年度もまた受験生を抱えています。今のところ中3が1人、高3が1人。中3君は県内トップ校を、高3ちゃんは薬学部を狙っています。
まったくウチの塾長ときたら、難しい子ばかり僕に回すんだから。開塾以来毎年、トップ校に合格させてるから、ま、信頼されているという証しかな。でも、ビリの子も回してくるんだよな~。そうなると、僕が真ん中で、左にトップ、右にビリという時間も。左と右の落差がデカ過ぎて大変なんですよ、塾長!僕の苦労をわかってるのかな、あの人は。(笑)
そうそう、薬学部狙いの高3ちゃんは英語が苦手。でも、そういう生徒にこそ僕の出番。Hirosuke式「文法用語ゼロの英語授業」でなんとかしてあげよう。でもラクじゃないぞ、厳しいぞ!合格したかったら、何が何でも頑張ってついて来な!!
今日の「2」曲:
Real Player をインストールしてない人は見れないかも。僕はReal Player 米国版をインストールしているので、向こうの音楽・映画等の最新情報が常時配信されてきます。そんな中から見つけたカントリー界の新星 Taylor Swift のデビューアルバムから。歌も上手いんだけど、女優かと思う位の美人です。
pageregion=A5
歌詞:



コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索